|
場違いな書き込みでしたらご容赦ください。ご存知の方がおられたら教えてください。
今から40年以上前だったと思いますが、当時おそらく講談社から発刊されたと思いますが、矢口先生の本で、釣りキチ三平の漫画が何話かと、そのストーリーの背景となったエピソードをエッセイ形式で解説された書籍がありました。
覚えているのは、三平一平との対比で語られた矢口先生の実のお爺さんはとても厳しい人だったという話などです。ほかにも何話か漫画そのものと、エピソードが併記されていたコミックくらいのサイズの書籍だったように記憶しています。
もう一度読みたくてずいぶんと探していますが、書籍のタイトルも忘れてしまい、いまだ見つけられずにいます。もしこの書籍に心当たりのある方がおられましたら、情報を頂ければ幸いです。
|
|